BINOS vol.2(1995)

 
BINOS vol.2:1ー9(1995)
横浜市内に野生化したハッカチョウとその集団塒について
 ハッカチョウ調査グル-プ

 【要約】

 1992年11月から93年10月まで,横浜市港南区上永谷に集団塒を取るハッカチョウ類について調査した.

1.集団塒を形成していたのは,東南アジア原産のハッカチョウ Acridotheres cristatellus であり,飼い鳥として輸入されたものが野生化したと考えられた.

2.市街地にあるアズマネザサの薮が越冬期,繁殖期とも集団塒として利用されていた.

塒入りする個体数は繁殖期の5月上旬から6月下旬に減少したが,7月上旬以降,再び増加した.塒入りした最大個体数は,1993年9月4日の130羽,最小は6月5日の29羽であった.

3.都市化の著しい市街地が塒として利用され,塒はこれまでに知られているハッカチョウの比較的限定された分布範囲の中にあった.

 塒からの分散距離に関する情報は得られなかったが塒が本種の分布範囲の中にあったことから推定して,1980年頃に塒に近い所に住みついて以来,本種の横浜市内における顕著な分布拡大はなかったと考えられた.


BINOS vol.2:11-19(1995)
酒匂川におけるイカルチドリの繁殖行動について
 頼ウメ子

 【要約】

 1985年~1986年の1月~4月にイカルチドリの繁殖行動を観察した.

1.観察を開始した1月中旬には,すでに上空を旋回しテリトリー宣言を行なっていた.テリトリーの広さは200m2程であった.

2.3月中旬までにつがいは形成され,それは雌主導で行わなわれるように見えた.

3.河川の中流域の中州が営巣場所であった.

4.巣は雄が造った.

5.巣穴のへりで雄のディスプレイが行なわれ,最終的にその場所を使うかどうかは雌が決定した.

6.1日に1卵を産み,一腹卵数はすべて4個であった.

7.昼間の抱卵は主に雌が行い,その割合は全体の80%であった.

8.抱卵開始後27日で孵化し,孵化後,ヒナは自分自身で採食を行なった.

9.同じ中州で営巣したシロチドリは砂地で,コチドリは草が生えたり,大きな石のあるところで営巣していた.

10.卵はほとんどハシボソガラスによって捕食され,25卵のうち1卵のみが孵化した.


BINOS vol.2:21-23(1995)
チョウゲンボウは停空飛翔を行なう時にどういう風力状態を選ぶか
 本村 健

 【要約】
1.チョウゲンボウがどのような風力の時に停空飛翔を行なっているのかを,1994年3月~7月に調査した.

2.風力を0.3m/sec以下(無風力),0.3~3.4m/sec(弱風力),3.4m/sec以上(強風力)の3段階に区分した上においての,各風力状態での停空飛翔の一定時間あたりの回数には有意差が認められた(χ2=45.482,p<0.05,自由度2).

3.チョウゲンボウの停空飛翔には弱風状態が必要と考えられる.


BINOS vol.2:25-41(1995)
藤沢市川名緑地周辺における鳥類相の変化
 -12年間の探鳥会の記録から-
 溝部泰子・藤山素子・小野瀬一巳

 【要約】

 筆者ら藤沢探鳥クラブでは,1980年9月から毎月1回,藤沢市川名緑地周辺のコースで探鳥会を開き,出現した鳥類について記録を行ってきた.ここでは1992年8月までの12年間の記録を整理し,出現率によって鳥類相の変化を考察した.

1.記録された鳥類は28科82種で,留鳥(37種)と冬鳥(27種)が多く,夏鳥(7種)と旅鳥(11種)は少なかった.

2.12年間に減少傾向にあった種としては,コジュケイ,キセキレイ,セグロセキレイ,ホオジロ,カシラダカ,カワラヒワ,カケス,オナガの8種があげられた.

3.増加傾向にあった種としては,コサギ,カルガモ,コガモ,ユリカモメ,ヒメアマツバメ,コゲラ,ハクセキレイ,モズ,ジョウビタキ,メジロの10種があげられた.


BINOS vol.2:43-52(1995)
横浜市内で記録されたツミの繁殖について
 望月和芳・石井 悟・山岸良子

BINOS vol:53-58(1995)
三浦半島におけるサンコウチョウの観察記録
 七五三掛紘子・山下信子・山田靖子

BINOS vol.2:59-62(1995)
庭で繁殖するキジバトの観察
 菅野與志美

BINOS vol.2:63-66(1995)
丹沢山塊・主脈縦走路で遭遇したニホンツキノワグマ
 県央地区ふれあい探鳥会山岳探鳥パーティー

BINOS vol.2:67-69(1995)
変わった巣材を使った,ヤマガラとシジュウカラの巣
 藤田 薫

BINOS vol.2:71-72(1995)
トラフズクのペリットに含まれていたネズミ類
 青木雄司

BINOS vol.2:73-85(1995)
愛川町八菅山で記録された鳥類
 竹内 裕

BINOS vol.2:87-106(1995)
神奈川県におけるカモ類一斉調査の記録(1981-1995)

 日本野鳥の会神奈川支部保護研究部

BINOS vol.2:107-108(1995)
神奈川県内における鳥類の写真記録 2
 日本野鳥の会神奈川支部鳥類目録編集委員会